サブスク公務員と光の定時退庁者

意外と少ない現役の役人ぶろぐです。

敷かれたレールなんて、あるけど

 

 

 

震災から12年らしい。「生きるってつくづく大変だよな…」と例年振り返るイベントになりつつある。

 

ああ、もうそんなに経ったのか、という感じがある。

そういえば、去年青森に行ったときに恐山に行って、そのときに震災慰霊塔をみた。

 

震災から色々なことがあったなと思う。

直接被災したわけでもないのだが、それでも辛いことはたくさんあって、なんで生きてるんだろうと思うこともあった。

ニュースに出てくる殺人犯は、今も元気に生きているのに、真面目に生きていたのに被災して亡くなった人がいるのは、なんでなんだと思う。この世はなんて理不尽なんだ。

そして、理不尽だけどそういうもんだよねって、いつの間にか折り合いをつけられるおっさんになってたんだけど、これはこれで良かったんだろうか。

確かに周りのことをいちいち気にして生きることは疲れてしまう。これで良いのかもしれない。

 

これからどういう心持ちで人生を歩んでいくのがよいのか。

 

敷かれたレールの上を歩くってのは、良さそうだと思う。けれど今回の人生ではあまり縁がなく、あっても既に錆びついていて、所々レールも外れていて補修しないと進めないようになっている。それでも、ないよりかはあった方が良かったはずで、ガンガン補修したい。

 

 

これからの生き方を恐山の写真を見ながら考えてみたけど、結局先のことはわからないし、これまでどおりなるようにしかならないのかもしれない。

どうせ進むならきれいな道を進みたい。過程も多分大事だと年を重ねて思うようになりました。

ちなみに恐山は相当きれいに管理されていて、何人で管理しているのか興味深いところです。

 

恐いところかと思っていましたが、個人的には死生観みたいなものを感じた場所でした。

とりあえず生きられるところまで生きて、最期に死んだときに何かわかるのかもしれない。

 

 

青森に行かない、なんてない。